竹林 ― 2005年11月13日 14:48
朝、インターネットで明日香までの道のりを検索したが、よくわからない。
結局、近鉄難波 から 大和西大寺 まで行ってそこから 橿原神宮前 で 飛鳥へ乗り換えとしました。
飛鳥到着が12:00ころとなってしまった。本当はもっと早く到着するはずでですが、乗り換えがうまく行かず、こんな時間になってしまいました。
今回のテーマは
石
で、石像物をたくさんみてきました。石舞台の大きさにびっくり!!想像以上におおきかったなぁ。
結局、石舞台までの道のりは常に上り坂で少し疲れたけれど、遊歩道の途中で柿やミカンを売っていて、ミカンをほおばりながら、歩きました。
周りの風景も北海道には無い竹林が珍しかった。
アオサギ ― 2005年11月13日 16:51
ひととおり観たあとで、橿原神宮前行きのバスに乗ろうとしたのですが、ちょうどよい時間がない。 仕方なく、また来た道を戻ることにしました。
ちょうど日が暮れるころで、何となくぶらり旅みたいな感じでしたよ。
駅のそばで民家の屋根にアオサギが止まっているのを発見!!
カメラテストも兼ねて撮影してみました。 望遠側いっぱい(デジタルズームはOFF)で撮影しました。 手ぶれ防止機能を使うと良くとれました。 望遠側は結構使えそうです。
欲を言えば、広角側がもう少し広ければ申し分無いのですが。
このアオサギ、、飛鳥駅までずーっとついてきてきれました。 アオサギ君ありがとう。
正倉院展 ― 2005年11月13日 18:00
再び大和西大寺まで戻って、奈良まで行き、今度は正倉院展を観てきました。
やはり人気の碁盤はすごかった。周りの装飾品もすごく、やはり財宝という感じ。 碁盤は現在と同じくらいの大きさかな? でも、碁石は今よりも少し小さい感じがしました。 対局中の盤面は石が離れているのかな?
碁石は現在の蛤・那智石ではなかったようです。 一つは象牙に色塗り(赤と青)、もう一つは白(石英)黒(蛇紋岩)だそうです。
無事閉館前に見終えて、大阪に戻りました。
最近のコメント